宗教的情操裡に基づき、思いやり豊かな性格完成に努める。
幼児個々の心身の発達段階に応じて教育内容を進める。
幼児期における教育は、家庭との連携を図りながら生涯にわたる人間形成の基礎を養うため大切なものである。
本園は、幼児教育の基本に基づいて展開される幼稚園生活を通して生きる力の基礎を育成するように努め、心身の調和した発達を図り、また、友だちとの関わりの中から円満な人格と創造性豊かな幼児の基礎を創り、「明るく」「正しく」「仲よく」を目標とする。
方 針 健全なる身体・理知的な観察・思考・自主的な社会性・豊かな創造力・積
極的発表力並びに意志と生活習慣の育成、また明るい宗教的情操から育つ
道徳的豊かな正しい心を身につける。
保育の柱 年少児…3歳児保育を中心に、正しい躾、やさしい心を育て集団(友だち)
とのかかわりから独立へ導く。
年中児…健康指導(体育活動)を中心に、丈夫なからだ作り、正しい躾、思
いやりのある心をつくり、自立への足かがりとする。
年長児…体力づくりに体育活動を充実させ、創造性豊かで、友だちとのか
かわり、粘りある気質と協調性を養い、感性豊かな子に育てる。
自立を芽生えさせ、何事も自主性を重んじ、集中力をもって最後
まで頑張る強い心を養う。
〒463-0011
名古屋市守山区小幡四丁目12番52号
TEL.052-791-7516
FAX.052-791-7517